ラベンダーの香りでリラックスだけじゃない!ラベンダーのすごい効能とは?

ラベンダーの効能と歴史

ラベンダーっていうと、あなたはどんなイメージを持ちますか?

温泉の素やルームフレグランスなどでよくありますよね。

リラクゼーションの香り

そうイメージする人がほとんどだと思います。

確かにラベンダーはリラクゼーションにとても有用な香りなんですが、
クリームなどとして体に塗ると、また違った有用な効能があるんです。

ラベンダーについて少し紐解きながら、その効能についてお伝えしていきますね。

ラベンダー(Lavender)の歴史

ラベンダーの効能

ラベンダーの語源は、ラテン語の「洗う」から来たものです。

古代ローマ人がお風呂にラベンダーを入れてたのもあり、また傷の洗浄にも使用されていたとも言われています。

ラベンダーは綺麗な紫色の小さな花を咲かせますよね。
紫って言うと、赤と青が混ざった色です。

赤というと、情熱の色。
神経を興奮させる色です。

青というと、静寂。
心を落ち着かせてくれる色です。

この2つの色が混ざった紫。
これがすごいバランスだったりします!

興奮ししている時は神経を鎮静させ、
気分が沈みがちな時は、逆に少しアップさせてバランスを取ってくれます。

つまり、メンタル的に万能なのがラベンダーです。

ラベベンダーのエピソード

ラベンダーの有名なエピソードがあります。

フランスの科学者ルネ・モーリス・ガットフォセが実験中に手に大火傷をおい、

ラベンダーの精油をつけたところ痛みが治まってきて、
その後の傷の治りが早かったという彼自身の体験をきっかけに、精油の薬理作用を注目して研究を深めていきました。

そして1937年「aromatherapie]という本を書き、
ここから「アロマテラピー」という言葉も生まれました。

ラベンダーの効能

ラベンダーというと、リラックス効果が高く
就寝前などに芳香浴としてよくつかわれる精油ですよね。

アロマテラピーを始めようと思った時にまずは
ラベンダーを購入したという人も多いはず。

ラベンダーはリラックス効果だけでなく
他にも、炎症ややけどにも有用です。

その効能は、

・鎮經作用
・鎮痛作用
・抗菌作用
・抗真菌作用
・抗炎症作用

など、様々な効果が期待できます。
特にリラックス作用(ストレス緩和)は科学的にも結果が出ています。

リラックスできるので、安眠や血圧降下にも役立つ精油です。
他の精油とのブレンドにも合わせやすく、

肌に直接触れても刺激の少ない精油なので小さなお子様から
敏感肌の方にも使いやすい精油です。

初心者さんのラベンダー精油の使い方

このように、ラベンダーの効能はたくさんあります。
また、安全な精油なので肌に直接塗布することも可能な精油の一つです。
(初めて利用する際は、必ずバッチテストを行いましょう)

緊急時に使用するとよいレスキューアロマのラベンダーですが
より実践的な使い方を数種ご紹介しますね。

芳香浴を楽しむ

おしゃれなアロマディフューザー

アロマディフューザーなどで、お部屋に香りをはなち、鼻から精油を吸入することで、
ラベンダーの有用成分を取り入れます。

鼻から肺へ入り、毛細血管からラベンダー精油の成分が体内を流れます。
また、嗅覚は脳へダイレクトに刺激します。

一番簡単な楽しみ方ですね!
注意点は、嗅覚は時間とともに、その香りに慣れてくるので、

香りがしないな?と感じてさらに精油を足したりしないことです。

だいたい6~8畳くらいの部屋で5滴くらいで楽しみましょう。

こんなに可愛いディフューザーもあるので、置いてるだけで女子力アップです♪

⇒ 香水瓶のようなおしゃれなディフューザー

家族がいて部屋中に香りを放つのは・・・という人は、
ティッシュペーパーなどに1~2滴精油を垂らして、デスク回りなどにおいてみてください。

自分のいるスペースだけ、ほんのり香るので、迷惑にならないですよ。

日焼けあとのお手入れに

ラベンダー精油で日焼けや火傷のケア

ラベンダーは皮膚の再生能力を高める成分があります。
なので、日焼けした肌に、ローションとして塗るのはお勧めです。

50mlの精製水に対して、10滴まで入れて大丈夫です。

また、植物性のオイルにラベンダー精油を入れてそれを塗ってマッサージすると、
ラベンダーのリラクゼーション効果と、殺菌作用とで、お肌もつるつるです♪
お風呂上りにマッサージしてそのまま寝ると安眠効果も狙えますよね。

お勧めのオイルは、ホホバオイルやスイートアーモンドオイル、マカダミアナッツオイルです。
まず最初に使っていただきたいのは、サロンでもよくつかわれるホホバオイルです。

においもほとんどなく、精油の邪魔をしません。そして、とても酸化しにくいオイルなので、多めに買っておいても心配いりませんよ♪

⇒ お勧めのゴールデンホホバオイル

ラベンダーの選び方

実はラベンダーにはいくつかの種類があります。

リラックス効果の成分であるリナロールが
たくさん含まれているのが下記のもの。

名前:真正ラベンダー、トゥルーラベンダー
学名:Lavandula angustifolia/ラワンドゥラ アングスティフォリア
   Lavandula officinalis/ラワンドゥラ オフィキナリス

必ず上記の名前がボトルに記載してあるものを選びましょう。
お値段の相場は5mlで1000~1500円ですが、
ネットで購入するとお安いところもあります。

名前よりも学名のほうがより確実ですので、
学名の記載もよく確認してくださいね。

たくさんのエッセンシャルオイルメーカーがありますが、
「生活の木」は日本のエッセンシャルオイルメーカーで
価格も適正で品質も安心ですので、まずはこちらから初めてみたらいかがでしょうか。

ラベンダー精油生活の木
⇒ ラベンダー精油詳細ページ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
アロマテラピーフレグランスメンタルケア美容・健康
スポンサーリンク
記事が気に入っていただけたらシェアお願いします♪
きらりをフォローする
未来を育む 教育・食育ブログ キラキラスマイル

コメント